調のぷろふぃーる
195×年10月16日生まれ ♂ 血液型:A型 出生地:栃木県足利市の市街地 学歴:私立友愛幼稚園卒業 脳の使い方のタイプ:CA−a型CLR 趣味:道楽 3歳時点での長男、輝くん↓似てる?f(^^;) ポリポリ ![]() 高校1年生の正月からギターを始めたらしい。 腕前は現在も当時もほとんど差が無い・・・ヘタクソ!(-_-;) ![]() 学生時代の友人達とPAOというバンドを結成! 1976年、今はなき伊勢崎公民館での一コマ ![]() 何かの間違いで第16回ヤマハポプコン本選会に出場した!(;°°)ウッ! この時のグランプリは♪とんで、とんで、とんで・・・・ ![]() これぞ、豪華なる参加賞!(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ ![]() その時の応募曲がこれ、銀色の朝 。 しかし、この演奏に本人は参加していない。(^_^;) 参加してるのは録音用に貸し出したギター、Guild D−50だけ。 以前に録音した時の調の演奏をコピーして、M君の演奏にて サイド2回とリードのオーバーダビングで使われている。 この仲間達との比較的初期の作品、12月 左チャンネルのスリーフィンガーらしき弾き方が調 (^^ゞ これも初期の作品であこがれ行き なんか入り始めが不自然だぞ!(~_~;) 作りかけの名作(迷作)キャバソンを始めて録音! 後に歌詞が整理されて完成したが、これほど インパクトのある歌も少ないだろう、恥かしくて 普段は唄えない歌でもある。(^^;;) エヘヘ・・ ↓これらも趣味のひとつ! そのうちコーナーを設ける・・・かもしれない。(^^ゞ ![]() 本物じゃないぞ! ![]() 当時の愛車スバル360カスタムと七五三の長女&前様(この頃はpanda) ![]() 高校1年からギターを弾きつづけて数十年、 長いことやってると、こんな信じられないような出来事にも遭遇できる。 Martin D−50 2本の共演 (゜ロ゜) ヒョオォォ! ![]() 家主、天才ラッキーくんのご加護を受けて!(*^.^*) ![]() |