ペンタングル
ディズニーのアニメで、「ドナルドの算数マジック」という、数学、主に幾何学を
テーマに、わかりやすく解説してる短編があります。
そのなかでペンタグラム、☆型のことですが、これの黄金比について、
みごとなほど理解しやすく、実に興味を引く手法で紹介がなされてます。
バランス良く美しい形を持つものは黄金比で作られてると!
感動を与えてくれるような美しさを持つものは、美の神が黄金比を持って
宿ってるのでしょうか?(-_-)ゞ゛ウーム
そのペンタグラムで結びつくのが、ジョン・レンボーン氏にサインしてもらった
LPジャケットです。なぜか本人のサインと一緒にペンタグラムを書くんですよね。
おそらく、彼が結成して活動していたペンタングルという、とんでもない実力をもった
5人組みのグループ名からの流れだと思うのですが・・・?
ペンタングル、個々があらためてご紹介するまでもない、すごい面子ですけど・・・
ギター&ボーカル:バート・ヤンシュ
ギター&ボーカル:ジョン・レンボーン
ベース:ダニー・トンプソン
パーカッション&ドラムス:テリー・コックス
ボーカル:ジャッキー・マクシー
以上の5人です。
音楽ジャンルとしては、フォークソング、ケルトミュージックからジャズ、古典バロック風まで
何でもこなします。
「我が家の名盤」のコーナーでも紹介してますが、未体験の方は「Light Flight The
Anthology」
ESACD 857 (Castle Music Ltd) 是非、騙されたと思って聴いてみてください。

まさに5人が、黄金比の関係を持って珠玉のサウンドを作り上げてます。(〇o〇;)
!!
ボーカルの声さえ楽器の一部として使ったり、2大巨匠による左右でのギターの掛け合いは
絶品でチビっちゃいそう!。ベースも只者ではありません。L(>0<)」オーマイガッ!
とても30年以上前に録音されたとは思えないような良質な音源が、デジタリーリマスターで
よみがえってます。音楽性の高い、高度な技術を伴った演奏が、最良の音で聞けるのですから、
もうたまりません。まさに神が宿ってる・・・そんなCDです。( ^∇^)σ\(-
-;) ホント?
それにしても・・・・、なんでまた・・・・・、いまさら・・・・、ペンタングル?
なんとなくですが、聴いていて心が洗われるような感じがします。
魔除け、あるいは宗教音楽のようなものとして癒しの効果があるのかもしれま
せん。\(- -;) モシモシ〜!?
30年以上聴いてても、いまだに飽きが来ませんし、新鮮です。音が良くなって、
ますます磨きが掛かってきたか?
しかし・・・、ドナルド・ダックとの関係は・・・・? f(^^;) ポリポリ
2005.2.3 記
< Back
|to Home|
|to Guitar Top|
Next >