音楽使い?
前様がチャネリングで情報を取ったら、自分は魔法使いならず音使いとの事!
以下はミクシーに掲載された友人のみ公開の前様の日記から、その部分の
抜粋です。(^_-)
『あなたのパートナーをウォチングして御覧なさい。
彼は、一日中音楽にふれ、音楽のことを考え、そして決断して行動しています。
彼にとっては、ビジネスもプライベートも音楽に通じる手段にすぎません。
まさに音を楽しみ、音と戯れ、音と遊び、音と生活しているのです。
彼の考えるプログラミングはピュアでハーモニィーにあふれています。
一つ一つの記号を、音階に当てはめるなら、彼独特の音階があり音としての
調和があるのです。
彼は楽器の演奏者でもなければ、ボーカルでもないのですが、
魂やスピリットのレベルで音使いなのです。
音を使って、人々も場も次元や宇宙さえも癒し、英気を授けているのです。 』
まあたしかにギターは弾くけど、他人にインストものを聞かせられるほど上手く
演奏できるわけじゃないし、歌ってもカラオケレベルの歌唱力で、自分が楽しめる
程度のものだしぃ〜・・・・・・あたってるよね。r(^^;) ポリポリ
先日も久しぶりにマルチウェイ・・・・と言っても2ウェイですが・・・・・と格闘して、
あれこれ悩んだ末にどうにかこうににかで、以前よりもJBL4344から出て来る
音は低域はしっかりと力強くなり、定位もはっきり、高域も若干澄んできたような
気がしないでもないような・・・・・・(^^;;) エヘヘ・・
とにかく自分なりに、常に良い音を求めてるのは確かですね。
反面、悪い物は悪いとキッパリ宣言してしまうので、理解されない方からは
バッシングを受けたりと弊害もあるのですが・・・・・、出る杭は打たれると
言われてますが、出過ぎた杭はあきらめられるようで、「もう、あいつじゃ
しょうがない・・・・・」と、愛想をつかされてる、あきらめられている感もあって、
周囲からの雑音も気にならなくなってきました。(^ρ^;)ヘケケ \(^ ^ ;
)オイオイ
宴会を開いて、皆さんが楽しまれてる時に写真を撮ると、まれにオーブ(たまゆら)と
よばれる、半透明の球状の物体?が写るが場合があります。

@EMのJBLの前に現れたオーブ

宴会にはオーブは付きもの?

某所での記念撮影に現れたオーブの数々(無断転載)ヾ(- -;)コラコラ
現在の物理学上では説明がつかない、このオーブと呼ばれる物が何であるのかは
わかりませんが、何かしら楽しんでる時にしか出て来ないようです。
最近は訳のわからないことが頻繁に起るので、細かい事は気にならなくなりました。
もしかしたら@EM自体の不思議度に磨きが掛かってきたのかもしれません。
魔法使いなら嬉しかったのですが、音使いということで音を使うことくらいしか
できないようですが、好きなことをやっていて、それが癒しにつながるなら確かに
才能かもしれません。(^〜^;)ゞ イヤァ〜
これで誰かを、あるいは何かを癒せるってんなら、いくらでも癒してやろうじゃないの!
2007.2.23 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >