壊れてる・・・・?


 かなり以前のお話しですが、前様と友人の家に行った時の出来事です。
リビングルームで友人が音楽を掛けてくれたのですが、オーディオ装置から 流れ出した音を聞いた前様、「なんか音が変だよ、壊れてるんじゃない・・・・、 治してあげなよ!」とのたまわったのです。(~_~;)
友人宅にあるスピーカーは以前に自分が譲ったダイヤトーンのDS−35B、 それをマランツのプリメインアンプで鳴らしていました。
「壊れてるんじゃなくて、このシステムではこんな音だよ・・・」と前様の耳元で 小さく囁いたら、「えっ・・・、こんな音がこのシステムでは普通なの、家にあった 時と違うよ、変な音だよ〜」と・・・(-_-;)
「だ・か・ら〜、オーディオ装置の格の違いだよ!、トーレンスのTD126Mk3という アナログプレーヤーにSMEの3010Rというアームを付けて、本格的な セパレートのプリアンプとパワーアンプで鳴らしてるんだから、どうでもいい アナログプレーヤーとプリメインアンプで鳴らして同じ音が出たら困るの!」 と説明すると「え〜・・・・・・!???」

 以後、前様、他の友人宅へうかがって、「音楽聴く?」と問われても、お断りしてる そうです。あるお宅では「50万円もかけてオーディオを揃えたの、聞いて!」と言われ ましたが、それでも拒否すると、「どうして、50万円もするオーディオだよ?音がとっても 良いよ!」と強く奨められ、お断りするのに苦労したとか・・・・(-_-;)
まさか他人様のお宅で「ボツ!」というわけにもいかず・・・・。
腹の中では、一式50万円で済めば安くていいよな・・・と思っていたかどうか?(゜゜;)\(^^;)コラコラ

 長女が高校の文化祭でピアノ・ソロを弾く事になり、普段は自宅のピアノで練習を行い、 週に1回ピアノの先生宅でレッスンを受けるということがありました。
ピアノの先生宅、嫁ぎ先と実家の2箇所で教室を開いており、嫁ぎ先にはベーゼンドルファーが 入ってますが、実家はカワイで、娘のレッスンは実家の方で行われました。
拙宅のベーゼンドルファーで練習してるのに耳が慣れ、娘を連れてレッスンに行って カワイの音を聞くと、あたかも壊れてるかのようです。(~_~;)
文化祭の本番では、学校にある調律もろくにされてないようなヤマハだったそうですが、 娘はどのように感じて演奏したのでしょう?(;´o`)

 今、家には何本かそれなりのアコースティックギターがあり、普段から何気なくかき鳴らして 遊んでます。そんな音をいつも聴いている我が家の長男の輝くん、中学、高校と進んで音楽に 興味を持つようになり、同級生達の持つギターの音を聞いたら、なんと思うのでしょうか?
「そのギター、壊れてない・・・?」なんて、問わなければいいのですが。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ

今日のあたいは壊れてる!?(゜_。)?(。_゜)?

2005.7.1 記


< Back   |to Home|   |to Guitar Top| Next >