足利フォーク村の同窓会
その昔地元でサークル活動してた『足利フォーク村』

1976年の11月11日(木)仏滅、足利フォーク村の村長さんに誘われて、
リヤ硝子に『足利フォーク村』のロゴが貼られた彼のサニークーペの後部座席に
座り、隣町の佐野市で行われる佐渡山豊のライブを観に行ったのですが・・・・
途中で一緒に行く友人を乗せるとかで、市内の病院の前で停車して女性二人を拾い、
後部座席の隣の席に乗り込んできた女性と顔を見合わせ、お互いに「ん?」「ん?」
と最初の第一声で話したのは、なんとその6年後の1982年の11月7日に結婚
した前様であったという11月の因縁!
そんなフォーク村も解散して久しいですが・・・・・
その同窓会を、またしても上記の出会いから46年経過した因縁の11月に、
そう・・・・、来る11月5日(土)に開催する予定です。
参加資格は!
1.『足利フォーク村』に一瞬でも在籍してた方。
2.『足利フォーク村』のライブ・イベントに出演されたことがある方。
3.上記1.2の方のご親族(夫、嫁、子息)、もしくは上記1.2の方と現在もライブ活動を共にされてる方。
当日はオープンマイクも用意しますので、参加資格のある方は是非。
まだ詳細は未定ですが・・・
たぶん午後1時からの開催で、参加費用は¥1000とさせていただくかと
思います、場所はLIVE space EM、つまりこの場所ね。
足利フォーク村の同窓会を企画して、当時の副村長に連絡取ろうと電話番号を
捜し出して家の電話へコールするも出ずが2回、これは往復はがきでも送るしか
ないと住所を見れば、どこかで記憶があるような町名と番地。
なんとトコちゃんバンドのボーカル女史と同じ町内じゃない!
道路を挟んで反対側の並びだわ。
早速ボーカル女史にその旨の連絡を入れてみると、なんでも23年くらい前から
そこに住んでるとか・・・・
今まで元副村長宅だったとは気づかなかったそうな。
さて、どなたとまたお会いできるのでしょう、そしてどのように発展していくのか、
楽しみでございます。
2022.9.13 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >