押してもダメなら


 年をとってサラリーマンを定年退職したら、自営で喫茶店やライブハウスが 出来るようにと、自宅のリフォームを行ってステージを作ったり、ゲスト用の スペースを設けたりとあれこれ準備してきたけど、そのリフォームの影響で、 家の中に置かれた建築資材に含まれる防腐剤から、ある日急に、前様が 化学物質過敏症になってしまった。
また、その時は赤ん坊だった息子どんも、小学校4年生の時に通学路沿いの 私鉄線路沿線に撒かれた除草剤の影響から、前様と同じく化学物質過敏症を 発症、その影響で脳神経的には発達障害にまで悪化してる、どちらかと言うと 化学物質過敏症に関しては前様より重症であり、春先の農薬散布の季節など、 空気環境が悪い状況ではヘロヘロになって起きては居られない状態が続く。
さらに96歳になったクソジジイ、頭はボケボケで人の話や言う事はまったく 聴かず、耳も遠くて会話もできず、生産性のない我儘なウンコ製造機と化して、 1階にあるゲストルームを占拠した状態でまだ生きている。

 前様と息子どんが化学物質過敏症になってしまったゆえ、自宅を使って 人と対面する商売が出来ない状態に陥ったのである。煙草の煙などは副流煙を 含めてもっての外だけど、今どきの流行なのか、 柔軟仕上げ剤を使う輩が多くて、どいつもこいつも合成香料の匂いをプンプン させてるし、場合によってはさらに香水などをふり掛けてる輩もいるから、 家で商売を始めるとしたら、閉じた空間でもある同じ室内にそんなお客さんが 入ってくる事になるので、とてもそれが耐えられないお二人さんになっちゃって るのよ。
臭気の種類によっては卒倒しちゃうし、メチャ臭い人が家の中に入ってくると、 しばらくはその臭いが室内に残ってるのよね。
月に一回程度行ってるバンドの練習も、誰か一人臭い輩が混ざって来ると、 とてもそれを嫌がる前様、唯一自分の体が休める自宅なのに、そこが臭い なんて耐えられないから、家では練習させない!と言いだしますからね。
月に一度でそんな状況ですから、化学物質過敏症を全く知らない臭い輩が、 ライブ鑑賞や商取引で家の中にわんさかやってきたら、とても商売にはなりませぬ、 我慢できずに発狂して叫んでしまうことでせう、来るな〜出て行け〜!って。

 仮に香害問題が解決されて・・・・って、おそらくそんなことはあり得ない のですが、最近はネットやSNSでも取り上げられる事が多くなってきたので、 少しは改善される事もある鴨しれませんが・・・・、臭い輩が減ったとしても、 クソジジイが控室を占拠してては、ゲストとして何方かをお呼びすることが 出来ないじゃないですか。
以前は宿泊も可能だったのに、老人に階段は危険という事で、2階から降ろして 控室に住まわして2年、このままではクソジジイが生きてる限り、あるいは 家に居る限り、他人様をゲストルームに呼ぶことは出きませぬ。

 という事で、人を呼べる状況ではないことは確かなのですが、呼べないの だったら、こっちから行けば良いんじゃない!? との逆転の発想も有る わけで・・・、バンド活動を実施して行くうちに集まったPA機材、自分たちの ライブのために収集した次第ですが、これを持って行って、どこかでライブの お手伝いもできますな、出力1000ワットのパワードスピーカー2個と モニタースピーカー、16chアナログミキサー、12chデジタルミキサー、 マイクが8本以上とマイクスタンドにケーブルあれこれと所有してますから、 これらを持参してお出かけする方向で進みませう。
当面は商売抜きで経験を積むだけで良いですから、ライブのPA係り、 引き受けますよん。おそらく200〜300人規模までなら、電源さえ あれば何とかなりますから〜、照明関連の設備は何も無いですけどね。
お気軽にお声掛けいただければと思いまする。


2019.4.16 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >