オフ会の存在意義


 ネット上で知り合った方達が、普段のパソコンを通じての会話とは別に、直接 あってお話したりすることを、PCをオフにして行なうことからオフ会と呼びますが、 ギター仲間のそれは、また一味違ってきます。
通常の会話とは別に、普段話しているギターの音が直接確かめられるからですね!
「百聞は一見にしかず」ということわざがありますが、楽器の音を文字を使ってどう上手く 説明されても、実際にその音を聞くのとでは雲泥の差があります。
楽器の音は他人の説明ではなく、直接自分の感性で聴くのがよろしい!(^○^)
それで始めて、客観的に聴けたことになると言えますよね。

 オフ会を行なうと様々なギターが集まって来ます。場合によっては下手な楽器屋さん など真っ青になってしまうほど、それこそガラスケースの中に入っていて、手を 触れることもできないような超高級機種までやって来ます。規模によってはその 数も半端ではない程!w(゚o゚)w
しかも、そこの集まる楽器のほとんどは参加各位のお気に入りであり、自慢の 逸品です。楽器屋さんで売るために並んでいるストック品ではないんですよね。
所有者が厳選に厳選を重ねて選んだ1品だったり、カスタムオーダーした1品 であったり、偶然にも手に入れた1品であったりするわけで・・・。

 オフ会に参加すると、嬉しい事にその貴重な1品を弾かせていただける!(^○^) もちろん所有者が大事にされている貴重品であるから、傷つけたり粗末に 扱ってはいけないのは言うまでもないし、カポを付けたり、ピックで弾いたり、 チューニングを変えることさえオーナーさまに伺いを立てなければならない。
それがルールだ!(^^ゞ カキカキ

 集まった楽器が、楽器屋さんのそれと大きく違うところは、オーナーがいて普段 弾かれている、メンテナンスされているところでしょう。
デッドストックではないっす・・・・まれにはあるけど。(°0°)\(--; オイオイ

 オフ会で試奏させていただくこと、実に貴重な経験であり、この上なく幸せでありますが、 これが不幸の始まりともなってしまう事も・・・・。(~_~;)
本当に良いものを知ってしまうのです!(⌒▽⌒;)
場合によっては・・・・・
自分の持ってるギターなんか放り投げたくなる。 (ノ`A´)ノ ⌒┫

 そして深みにはまり、家計と家庭が崩壊して行く・・・・ヾ(- -;)コラコラ
さらに、集まった方々の演奏をお聞きすることもできるので、さらなる驚きもあります。
オフ会にお招きしたことで、ギター人生が大きく変わってしまった方を、少なくても 二人は知っている!ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ〜♪


 LIVE Space EMは別名「魔界」とも呼ばれてます。
魔界で宴会(オフ会)を開くと、熱が出てうなされて、「ホシイホシイ病」に感染 して・・・、過去に何人犠牲者が出たことか・・・・(~-~;)ヾ(-_-;)コラコラ
そんな場所を提供できることは、この上ない喜びでございます。m(_ _)m
感染希望者は( ^o^)ノ オヒトリサマ から受け付けておりますので、お気軽にお越しやす。
なお、ギター関連以外の難病へも感染して発症された方が数多くいらっしゃいますが、 とりあえずここではその詳細発表は控えさせていただきます。
v(°∇^*)⌒☆ぶいぶいィ〜♪



◆経験豊富なお方よりご意見を賜りましたので、匿名を条件に一部校正 ・・・(~-~;)ヾ(-_-;)コラコラ・・・の上、主旨を掲載させていただきます。


試奏しないで買入・輸入できるようになる


 何度目でしょうか、先日も某所宅の集会で多くのギターが集まりました。
参加してる誰もが初対面となる、若者から見れば気持ちの悪い親父達の集会に行くと、 そのうち仲良くなったり、時には意見の相違から(ネット的バーチャルではない) 喧嘩も発生したりしますが、 マーチンに限らず手工系から国産系、変態系まで弾いたサンプル数が増えて、 経験値が莫大になって行くんですね〜、また、人脈も多くなります。

 衝撃の事実を知ってしまうと、青春の思い入れが壊れて行く事もあったりして〜。
そんな事を数多く繰り返していると、ある程度音が想像が出来る様になりますね、 (想像外もたまににはありですが。)

楽器店で遠慮して弾くのとは全く違いま〜す。
でも所有しないと判らない点もそれなりに多いです。

移動距離も東京→大阪以上になる事も多しで、経費も相当に掛かりますが、 好きな趣味だから苦にならないつ〜訳で、そこまでのフットワークが無いなら、 体験サンプル数は自分の手持ちの数と、身近な友人が所有してる本数、それと 楽器店での遠慮の短時間試奏だけで終わりです。

でも、自分の思い込みや思い入れを後生大事にしたいならお勧めできません。

2004.7.12 記

2005.9.1 追記


< Back   |to Home|   |to Guitar Top| Next >