たかがカポ、されど・・・
カポタスト(CAPOTAST)、通称カポ、アコギのアクセサリーとして必需品ですよね。(^^ゞ
某プロギタリストのHPのタイトルにも
なってます。ヾ(・_・;) オイオイ
アコギではあたりまえですが、一般的にエレキギターではまず使いません!。
フォークの神様がエレキで使ってる映像はありますけど、アコギ感覚なんで
しょうかねぇ・・・?。(^^ゞ
その昔エレキにカポを着けて、♪あ〜、だ・か・ら・こんやだけは〜・・・・って
歌ってたグループもありました。 (~_~;)
カポを使うと押さえるのが難しいコードが簡単になるというので、簡単なローコード
しか押さえられなかった自分には非常に重宝なものでした。(f^^) ・・・
ご多分に漏れず、初めて入手したのはゴムカポです。
ゴム繊維の真ん中に、金属製のハトメが3個くらい付いていて、固定する時の
テンションに応じてピンを通す位置を変えるタイプのものですが、付け方によって
チューニングが大きく狂ったり、使ってるうちにハトメが取れてしまって、壊れて
しまったのは皆様もご経験があるかと思います。(^^;;) エヘヘ・・
長いこと愛用してましたが、90年代の半ばから「シャブ」なるカポが登場して
プロの方達が結構愛用してるのを本を観て知りました。
また、その他にカポのロールスロイスと呼ばれる超高級品があるのも知り、
E店の通販カタログを観たら両方とも載ってましたので、エイヤっと注文して
みました。1995年頃、まだネット通販が盛んになる前の個人輸入です。
シャブ・カポが約$13、ロールスロイスことマッキニー(McKINNEY)・・・・スペル
からマッキーニではなく、マッキニーだと思います・・・・のカポが約$70、
これにUSAからの送料が加わって届きました。.(^○^)
いざ試しに両者を使ってみると・・・・・
各所で賞賛されているシャブ、確かに良いです!ゴムカポとは比較に
なりません。便利です。(^^ゞ しかし、同時に届いたマッキニー、さすがは
ロールスロイスと呼ばれるだけのことはあって、こりゃまた素晴らしい!(^o^; ほえ~
指板に、ネックに、心地よくフィットしますぅ〜。無理な力が働かないような、手動
のネジによる締め付けなので、ネックを傷めることも無さそうです。
というのが第一印象でした。
単体では優秀なシャブのカポですが、比較した相手が悪かったのか、以後使われる
ことはなく我が家ではデッドストック状態です。f^_^; イヤァ〜
その使い心地の良さに満悦しながら愛用しておりましたら、ネット上でマッキニー
のカポが入手困難とかの情報が・・・・( °o° ) エー
それじゃ日本ではいくらくらいで売られているのか調べたら、な、なんと〜、
¥25000!(・.・;) メガテン・・・、しかもE店でも、もう扱っていない!!!
よかった〜買っておいて〜・・・と、込み上げる嬉しさに、はにかみながら使っておりました
ある日に、某所でも発表したあの事件は起きたのです。(^^ゞ カキカキ
輝くんがやっと立ち上がって歩き出すようになったある日の夜、翌日が
燃えるゴミ収集の日だったので、家中のゴミ箱に入ってるゴミを集め、
ゴミステーションへ配送と家事をこなし、風呂から出てギターを弾こうと
思ったのですが・・・・・。
いつも、ギターのアクセサリー箱に、音叉やピックといっしょに入れてある
カポがない・・・? スペアーのゴムカポはあるけど、ロールスロイスが無い!
あちきのカポが無い!o(°°)o ホヨ?
さて、どこへ置き忘れたのか?外へは持っていってないので家の中に
あるはずだと、あちこち捜しましたが・・・・・(- .-)ヾ ポリポリ
リビングのソファーをどかして、その下側まで捜したけど見つからず・・・(´。`;;;)
むきになって、あっちをひっくりかえし、こっちをほっくりかえししても、出てこない。
30畳のリビングで、ありそうな所を何度捜しても出てこない!(;>_<;)
時計を見たら深夜2時を回ってるのでやむなく就寝。(−−)zzz.。ooOO○
翌朝、早めに起きだして、いつも置いてある場所を見るもやはり無い!
朝からキョロキョロ捜してたので、前様から「何を捜してるの?」と聞かれ、
「カポが無いので捜してる・・・」と答えたら、「カポくらいまた買えばいいじゃない」
と冷たく言われた。
「マッキニーのカポで、今¥25000するんだ・・・・」と言ったら、前様の目つきが
変わり叫んだ。
「え゛!」
黙って捜すのを手伝ってくれた。
しかし、見つからない・・・・・・・・・・(T_T)
ふと、昨夜、輝くんがゴミ箱の前に立っていたのを思い出した!
も、もしや・・・・・、昨晩、燃えるゴミで出してしまったのでは!(○o○) ドキッ
ゴミ収集車が来る前にと、ゴミステーションに走って行けば、そこはすでにゴミ袋の山、山、山。
その中から、我が家が出したと思われるゴミ袋を探し出し回収!・・・・ゴミを
捨てに来る人がいる中、回収というのも・・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー
持ち帰ったゴミ袋を一つづつ開封して中身を出していくと、最後のゴミ袋から
出て来ました、ロールスロイスが!(〇o〇;))))!!
その後、45GEを購入した時にU様からお祝いで金のカポを頂戴しまして、現在は
そちらをメインで使用、McKINNEYの刻印のある銀のカポは、家宝として
保存しております。ゞ(^。^ゞ
なお、金のカポの刻印はshowcaseとなってます。(^^ゞ カキカキ

笑うカポタスト!総額いくらになるでしょう?(~-~;)ヾ(-_-;)コラコラ
2004.7.30 記
2004.9.21 記
< Back
|to Home|
|to Guitar Top|
Next >