バカヤロー!


 『世の中、馬鹿が多くて疲れませんか?』というコピーで、缶コーヒーのコマーシャルが 一時放送されましたが、すぐに言葉が置き換えられて観られなくなりました。 何かまずいことでもあったのでしょうか?
初めてそのCMを見たとき、実に芯を突いてるフレーズだなぁ〜と思ったのですが・・・。

 何を持って『馬鹿』と言うのか?自己の判断基準では、同じ失敗を何回も繰り返す ことがその一つではないかと思ってます。一度や二度の失敗は誰にでもあること・・・、 でも、その後は学習して、同じ過ちを踏まないように行動したり、考えたりするのが 人として本来あるべき姿だと思うのですが、何度でも同じ失敗を繰り返す人ってのも いるんですよね。
また、何度も同じ原因で失敗をしながら、その原因が何処にあるのかご当人が わかってないと言うのもあります。確かにそれでしたら無制限に同じ失敗を繰り返すで しょうね。
 他人の意見を聞かないってのもお馬鹿の特長のひとつでしょうか?一方的に自己の 主張だけを伝えてきて、相手の意見には一切耳を貸さなかったり、たとえ聴いても 頷くだけで内容は聴いちゃいない・・・右の耳から入って左の耳から出て行くような イメージで、他人の意見にはシャッターを降ろしているのでしょう。
賢い人は聴き上手でもありますよね。相手がしゃべってる時にいきなり頭から否定したりは しませんし、十分に考えながら節々にレスポンスを入れて返し、話の要点を聞き出す 努力をされてます。

 以前に同じ職場に勤めていた方がおり、学歴はあったのですが、機械設計部門の お偉いさんでありながら、物理の常識をまったく理解していない方でもありました。
本当に『学歴のある馬鹿は、無学の馬鹿よりも馬鹿である』を地で行っていた人です。
物事の本質を捉えず、的外れな物言いばかりで、難しい計算式 などを用いようとするのですが、その計算式自体が事例に当てはまらないことさえわからずに、 何の意味もない計算をさせて、自分なりでしかない意味不明な結論に導きます。
もちろん誰も賛同も理解もしないので、最後は権力を振りかざして威張って、「自分は正しい!」で おしまいです。(>_<)
こうなると、本当にもう点ける薬がありませんが、万事がこんな調子でした。(;´_`;)
話をしても、「逆に考えれば・・・」というのが口癖でしたが、常に逆に考えすぎて 本末転倒していたのかもしれません。(~_~;)
どこまでわかってるのか、あえて確認のために物性の話をしたこともありますが、結論としては、『馬鹿に底はない!』 と感じる自分がいました。知識として、小学生でもわかってるような最低限のことさえ理解していません でした。(´。`;;;) ハァ

 物事を察するとか、経緯の変化を頭の中でシミュレーションして考えることもありますが、 これがまったく出来ない方もいますね。感覚的に鈍いとも思えますが、事象の展開について三歩先が 読めない方も多いようです。
バナナの皮があるよ・・・、そのまま走っていくと滑って転ぶよ〜・・・と教えても、 「大丈夫だよっ!」て言いながら走って転ぶ人、さらに転んでから「何でバナナの皮が あるって教えてくれなかったんだ!」などと文句まで言ったりして・・・・(-_-;)

 まあ、いろんな馬鹿がいるようですが・・・・、日本の高度成長期において、 公務員にしかなれなかった方、旧来の年功序列制度によって、そんな方々が今は 地方行政の課長クラスだったりします。前例がない事はやらない、事なかれ主義で 自己の責任に結びつくような事はやらない、上からの指示がないと何もしないし、考えない、 行動も起こさない・・・・・、ない・ナイ・無いの三無主義でしょうか?
そんなところを動かそうと働きかけるのは大変です。
子供たちのためを思ってこそ作った 陳情書 を受け取らない担当部署の課長もいたとか・・・・・(メ▼。▼)y-~~~おら〜

 とりあえず・・・・そんな、こんなの経験値から・・・・、
馬鹿に説得は効きません、おだてるか騙すしかないのです。
地球や子供達のために頑張れ>前様、応援するから・・・・(~-~;)ヾ(-_-;)チャウヤロ

 かく言う私めも、お馬鹿でございます。
同じ馬鹿なら、踊らにゃ損損・・・・\(☆_@;)☆\(`-´メ)バカ


2006.7.28 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >