17年目


 オーム真理教が地下鉄サリン事件を起したその当日、地下鉄関連のお仕事で 都内の地下鉄の整備工場に居て・・・、数ヵ月後に病院の待合室で、教団への 強制捜査を行うTVの生中継を見ていた年、労災にて足を骨折して入院した際の、 保険給付金を使って車を買い換えました。
 日ごろお世話になってる近所の自動車修理工場から購入しましたが、車種を何にしようか 迷ってると、「長く乗るならトヨタが良いよ!」という、そこのオーナー社長からのアドバイスで 今乗ってる車種を選びました。

 当時一番売れてた大衆車ではありますが、一度だけメーカーからのリコールで 部品交換があっただけで、ホントに故障やトラブルはありません。
同時期に使用してた軽自動車は、ドアロックのプラスチックノブが割れてしまったり、 マフラーを落としたりと、しょっちゅう不具合がでてましたが、さすがはトヨタ、17年間 乗り続けていて何もないですね。
もっとも、通勤と週に一度の買出し以外ではほとんど使ってませんので、走行距離は 先日やっと100000キロを越えたところであり、年間に6000キロくらいしか走っていまい ことになります。
タイヤ、ブレーキパットなどの一般的な消耗品以外は交換しておりませんが、さすがに 17年目となると、車庫の無い屋外放置なので、耐侯性も限度なのか、モール等のゴム 部品の劣化が目立ってきました。海辺の近くなど塩害が出る地域であったなら、もう限度を 超えてるのかもしれません。
そしてそして・・・、一番目立つのが屋根の塗装面の劣化です。
中国から飛んでくる有害物質を含んだ黄砂の影響なのか、はたまた近所でこっそりと ゴミ焼きしてて、そこから飛んできて屋根に付着する飛来物の影響なのか、小さな斑が 徐々に大きくなり、屋根一面に広がってます。
通常ではこのようなパターンで塗装が痛むことはないと思うんですけどね・・・・・?
ボンネットやトランクの上面はまだ大丈夫で、屋根だけ特にですし・・・・。

 とりあえず、見た目は劣化してますが、機能的に問題があるわけではなく、錆びても いないので、可能であればあと4年間、通勤で使うことがなくなるまでは乗り続けたい ですね。
エコカーとか流行ってますが、一番のエコは、同じものを長〜〜〜く使うことだと 思ってます。ハイブリッドやバッテリーカーの電池は、17年も持ちませんからね!
車載用のバッテリーを製作、廃棄するにあたり、どれだけ環境を汚してることやら?
さらにバッテリーカーとなると、燃料を使わないから良さそうに思えますが、充電する ために使う電気自体が火力発電によって燃料を燃やして作られてるわけで、燃料、蒸気、 タービンの機械効率、送電ロスと損失があって電気は市場に送られ、それを充電して 使うわけですから、充電効率まで考えたら、もともとの燃料の何パーセントが有効に 使われているやら?
エネルギー変換の累積により大きくを損失を出しているなら、最初からガソリンエンジンで 直に走った方が、トータルではよほど効率が良いでしょう。


2012.3.20 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >