WMP


 自宅のオーディオシステム、DLNAでネットワーク・プレーヤーを 使うにあたり、先日バッファローの音楽専用NAS:LS421Dを新たに 導入し、ウインドウズ7に付属してるメディアソフト、ウインドウズ・ メディア・プレーヤー(以下:WMP)を使っての再生や、音楽データーの 整理を行ってますが・・・・・。
 
 このWMP、ネットワーク・オーディオで利用するには、その道に 詳しい取扱説明書が有る訳じゃありませんので、都度検索しながら使い方を 覚えて行ってる次第であります。
特に面倒くさいのがCDをリッピングして取り込む時、WMPを 使ってリッピングすれば、曲名やジャケットのアルバム・アートも素直に表示 される可能性があるというレベルで、肝心のCDデーターが見つからないことも 非常に多くあります。ジャズやポップスならまあまあ何とか適合してますが、 新発売のCDではデーターが無くてヒットしないし、廃盤となった古い作品や クラシック音楽に至っては、曲名すら見つからない場合が多いのです。
たまにめずらしくヒットしたと思ったら、手抜きとしか思えないような 曲名表示、例えば第一楽章とかの記載があり、以後はU、Vとか・・・・ (-_-;
吉田拓郎のLIVE2012、これをWMPでリッピングした時は、2枚 目のCDは海外のアーティストに化けて、曲も全部、その海外アーティスト のアルバムでの曲目が付いて取り込みましたっけ。
徳永くんの『ボーカリスト』シリーズでは、1枚だけどうしても中国語表記に なっちゃうし・・・・。

 曲名が表示されないのは困るのと、クラシックの長いタイトルを英字にて コツコツ手打ちする集中力も元気もないので、エグザクト・オーディオ・ コピー(以下:EAC)などを使ってリッピングしますが、それをNASの フォルダーに取り込んだ場合、WMPでは読んでくれないのであります。
不明なアルバム・不明なアーティストとして、フォルダーに全曲取り込まれ、 曲名は表示されますが、ジャンル分けもアルバムタイトルの表示も無くて、 EACでのリッピングの都度、これが累積して行くので、膨大な不明曲の 山になっちゃうのであります。
最近になってやっとその膨大なデーターから、手動でタグ点けできる方法を 知り、別途アルバムアートの貼り方などを覚えて、チマチマと作業してやっと 終了しましたが・・・・、WMPで表示される曲名にダブりがあるなどの 不都合を見つけて対処してるうちに、操作してる途中でファイルが突然消え、 あちこちのアルバム・アートが勝手に入れ替わる不具合に遭遇しました。
WMPで表示される曲目を選んで、右クリックで『ファイルの場所を開く』 を選択すると、NASにあるフォルダーからリッピングした曲が表示され、 必要に応じて、そのタイトル名をコピペしてWMPでの表記のそれと入れ 替えますが、WMPでは12曲しかタイトルが無いのに、NASのフォルダー では24曲あったりして・・・、たしか2枚組をリッピングしたので、 24曲は正しいと思えるのですが、のこりの12曲は何処へ・・・?
そんな作業をしてる最中、突然フォルダーごと消えちゃうんですから、 困ったものです。
ほとんど賽の河原状態に等しいWMPでの音楽ファイルの整理作業、 終わることがあるんですかねぇ?
しかも、自分のPCで行ったWMPでの作業、他のPCにその内容を 移せませんから、他のPCでWMPを開くと、不明なアーティストでの 当初の1000曲以上は、そのまんまであります。
DLNA対応の機器も増えてる様ですが、WMP以外で汎用性があって、 ハイレゾ音源まで対応してるDLNA用の音楽再生ソフトって無い ですかねぇ?
PCオーディオ用ならあるんだけど、PC繋ぐの億劫で、気軽では ありませぬ。


2015.7.23 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >