昨夜の出来事
プライベイトなお話で恐縮ですが、たまにはこんな展開でのコラムアップも
良いかなと・・・・?
事の発端は日曜日の午前中、玄関のチャイムが鳴っての来客があって、前様が
懇意にしてる農家さんが、新玉ねぎを1ケース持って来てくれたのでした。
取れたての玉ねぎをどっさりと!、それはそれで嬉しいのですが、我が家の家族は
65歳を過ぎて前期高齢者となった主夫と2.5歳若い前様、それと22歳に
なった息子どんの3人ですから、玉ねぎが1ケースあってもとても消費しきれま
せぬ。大方は食べないうちに腐ってしまうであろうことが予測され・・・・、
それならばと夕方にやきとり君へ手土産で持って行き、一杯飲んでそそくさと
帰って来ようという事になり、一部を隣家におすそ分けして、庭の花を摘み、
レジ袋に玉ねぎを詰めて、夕方の5時半に前様と二人でお出かけしたので
した。
行きは主夫が運転して、帰りは酒を飲まない前様の運転で戻る段取、途中で左折
するのをうっかり忘れて遠回りしての到着、駐車場に車を入れてお店に向かうと、
すでに屋外のテーブルで一杯やってるお客さんも居て、店内に入ればカウンター席
には常連さん、いつものテーブル席に向かえばすでに先客が座ってらっしゃる。
同意を得て相席させてもらいました、最初は男性の方かと思いましたが、よく
見れば美人のお姉さまでございました、老化に伴う視力の劣化は如何とも
しがたいですな。
このお店のマスターご夫妻の人柄か、常連のお客さん同士で屈託なく会話が
弾むのが何ともたまらないのであります。マスターが音楽好きという事もあって、
お客さんも音楽に関係する方が多いみたい。
お土産で玉ねぎとお花を渡したら、お店からの返礼という事で生ビールと
ウーロン茶を1杯づつサービスで頂いちゃいました。テーブルの上には、何やら
マスターが最近仕入れた小さな楽器が置いてあって、弾いてみろと言われて
テキトーに触ってみましたが、よくよく見れば音階が刻印してあるじゃない
ですか、カメラのファインダーを通してみて初めて気が付く為体であります。
これもサービスで出していただいた魚の干物、歯が負けそうと言いながら
3人してかじっていたのであります、その後に塩を6本、タレを6本のお任せで
注文したやきとりが出てきたときには、なんて柔らかいんだろうって!
舌鼓を打ちながら焼き鳥を食べてると、若い女性のお客さんが一人でやってきて、
またまた同じテーブルに相席となったのですが、彼女が持ってきた手荷物がなんと
レコード盤、購入してからお店に寄った様子であります、思わず「レコード
ですか!?」と声をかけてしまいました。
普通に考えたら、20代の女性がレコード盤を下げてやってくるなんてことは
あり得ない事なので、ついつい尋ねてしまった次第であります。日本の音楽
だったらどのようなの曲を聴くのですかと質問したら、なんと浅川マキとの
返答、これには前様共々ぶったまげました。なんで20代の女性が浅川マキ
を!!!。他にもティン・パン・アレイとかハッピーエンドとか、年齢に
ふさわしくないご返答がいっぱい。
さらに会話が進みクラシック音楽の話になったらバッハが好きであると・・・、
ならばと、グレン・グールドの話に振ってみたら、ゴールドベルクの80年が
大好きって!、さらに、グールドの弾くゆっくりなモーツアルトの11番が
良いよねって言ったら、話が盛り上がる事、盛り上がる事、この若い女の子、
ただ物じゃございませぬ。
お勤め先は某ホテルとのことで、勤務先で研修生を泊まらせる時によく使う
施設じゃありませんか。
さらに、桐生で今も開いてる純喫茶は無いですかと、もう一人の相席の、桐生に
在住されてる美人さんに問い合わせたりしてて、その回答がまた主夫が知ってる
なつかしいお店の名前が出てきて、他のお客さんやお店の奥様まで巻き込んで、
不思議な世界へと次々に展開していったのであります。
一通り食べ終わったので、前様と帰る段階になったら、桐生の美人さんが言う
ことにゃ、以前に某ホテルのビアガーデンで歌ったことがあると!
それってこのお店のマスターが出演してた時で、主夫がPA係をしていた!
あら〜・・・・またつながった。
帰り際に女性二人のショットを撮らせていただいて、帰宅してからニコンの
クラウドにアップ。
https://img.gg/F2vnI9Y
美人さんからいただいた名刺のメールアドレスに上記のURLをそそくさと
お送りして・・・、ついでにフェイスブックで検索したら、ドンズバでヒット、
さっそくお友達申請して認可していただきました〜。
2021.5.10 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >