スマホ入門


 長年使ったガラ携、いよいよ使えなくなる日があと数年と迫ってきたのと、 バッテリー容量など本体の機械的な劣化が想定され、壊れた場合にもう修理が できないなどの警告もあったりして、比較すると、最近の風潮からして何かと証明書 の役目を果たす機能もあったりするから、今が交換時期と奮起、夫婦してスマホに 入れ替えてみることに。
ガラ携、docomoだったけど大手はやたらと通信費が高そうなのと、わざわざ予約して それだけでドコモショップへ行くのも嫌だったので、継続するのは 止めて、隣町のスーパーでイオンモバイルで、シェア音声プラン6GBにて 家族3人で契約してみたのよ、長電話が得意な前様だけかけ放題を付けて!
ガラ携からスマホへの移行作業、設定サービスなどで延べ4時間かかり、夫婦二人分 のなんだかんだで諭吉さんが10人ほど家出していったけど、特約でポイントとして 4人ほどお帰りになるらしく、先日のスーパーでの買い出し分はそのポイントで全額 支払ってみましたわん。
ガラ携から他社に乗り換えるときに、電話番号をそのまま移行するにあたりMNP 予約というものを取るんだけど、パンフレットではWEBでも取れる旨書いてある けど、実際にやってみると堂々巡りになって取得できない、いろいろと知らべて みると、契約や支払い条件でWEB上では取れない場合もあるらしい、しかたなく 電話で申しこんでみたけど、まず電話がつながらない、嫌がらせか?
電話をかけて、音声ガイダンスに従って進めていき、オペレーターと話をするところ まで進んで待たされること10分、大変込み合っておりますなんちゃらで、なかなか つながらないのよね。気の短い人だとここであきらめて、他社への乗り換えもあきら めるんだろうな、これが戦法か?
イライラしながら待つこと10分、やっとつながって、手持ちのガラ携にオペ レーターから電話が掛かってくることになり、着信して電話に出て本人確認、そこで すぐに予約番号を言うのかと思ったら、そこからまたしばらく待たされ、先方の 処理が終わってから番号を告げてきたけど、待ってる間に携帯の電池が切れたら どうすんのよ!って感じ、ここで切れてしまったら、また一からリスタートで すって。
まあなんとかMNP予約を済ませて、電話屋さんに向かったのでした。

 66歳を過ぎた初めて持つスマホ、根本的に機械音痴の前様と二人がすんなりと 使えるはずもなく、まだ写真一枚撮れていない状態、なにしろどう操作していいのか わからんのだから・・・・、しかしながら、どんなアホな兄ちゃん姉ちゃん、爺さん 、婆さんでも使っているので、いつかは使えるようになるのだろう。
有償のセットアップでラインを入れてもらって、毎日四苦八苦の悪戦苦闘、 徐々にはあるけどわずかながら進歩してるみたい。
まあ人が作ったもので、世間で誰もが使ってるんだから、そのうち何とかなる よね。???


2022.3. 7 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >