ネクスト
2024年の5月28日、某所のライブ告知ポスターで、自分が仲間外れにされた
のを知ってから、老後はずっと続けて行こうと思ったバンド活動が途切れてる。
ここまでずっと続けてきた8年間は何だったの?・・・って言うくらいに、長い間
築いてきたすべてを足蹴にされ、お願いしてたことは陰口で否定されてるのも知ら
され、人を信頼するという心がすっかり折れてしまったのよね。
しかしながら11月には旧友のN島経由で入ってきたライブ依頼もあるけど、とても
じゃないけどバンドメンバーと、あらためてそれをこなすなんてことは無理。
そんな予定をどう埋めるか考えた末に、ライブのPA係やって知り合ったユニットに
出演の依頼をしてみたけど、8月の末にお断りのご返事をいただいて・・・・
残り2ヶ月ちょっと・・・・・さて、どうしたもんだろ・・・・って、もう自分で
やるしかない!!!
幸にも8月から一緒に歌ってくれることになった女性ボーカルさん、ライブ経験
などはまったくない体育会系だけど、歌う事は好きなようだし、練習することは嫌い
じゃないみたい、まったくの素人さんなので歌唱力があるわけじゃないけど、
歌う曲によっては光るところもあるし、素質としては十分に持ってるみたい。
特訓する事2ヶ月、自分のギター1本による伴奏と、部分的なピアニカの演奏で
レパートリーを十数曲まで増やして、その中から無難な出来の8曲を、11月9日の
イベントで無事に披露することができました〜!。
今後は30’S(サーティーズ)として、このユニットで活動していくことでしょう。
バンド名の依頼は、昭和30年生まれの自分と、昭和31年度生まれの女性
ボーカルさんなので、3031(サーティ―・サーティワン)なんてアイスクリーム
みたいな名前にしようかとしたんだけど、彼女が昭和32年の早生まれなので、
3032なんてどこかのアンプ型式みたいな名前じゃなくて、どちらにしても
昭和30年代だから30’S(サーティーズ)ということで・・・・
ちなみに女性ボーカルさん、自分の旧友であるN島の奥様でもあり、娘どんのピアノ
の先生でもあって、長年イリーナとライブ活動をこなしてきたYさんと高校3年間の
同級生ですって!
2024.12.25 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >