ビズネスバッグ
サラリーマン勤務で使ってるカバン、免許証や財布、名刺などを入れて
持ち歩いてるけど、長い年月でヨレヨレになって壊れかかって来た。
現在使ってるバッグがサラリーマン人生での最後のカバンになるかと
思っていたが、定年退職後の再雇用で65歳までだった期限が延長され、
その後も使う事を考慮すると、その劣化度合いから追加延長分までは持たない
であろうし、汗によるシミも着いてしまって人前に晒すのはみっともない
レベルにまで達してるぞよ。
ならば思い切って新調するべ〜!と、前回にこのバッグを購入したお店を
訪ねてみたけど、使ってるのと同様のバッグは見当たらず、諭吉さんで
2〜3人分の高価な品ばかり、確かに品は良いのだろうが、おっさんが
仕事やプライベイトで連日持ち歩くバッグに高級品は要らぬわい。
店内を見渡すと、ワゴンセール品があり、特価の商品が並んでいたので、その中
から一つ選んでお持ち帰り〜・・・・・。
帰宅してからカバンの中身を移し替えて行くと、思ったより入らない。
かならず持ち歩く、財布、携帯電話、名刺入れ、免許証と収めて行くと、
それだけで一日になってしまい、本だとか資料だとかを入れる余裕がない、
ましてや出張の場合の着替えなど、まったくを持って入りそうもない。
通勤で使うだけならスマートで良いのだが、資料等を運べないってのも困る。
出掛ける時に週刊誌を入れる事も出来ないじゃない。まあカッコ優先で
スマートなバッグも良いかなと1週間使ってみましたが、週末の買い出しで
会計の時に財布が取りだし辛いのが判って・・・・、以前に使ってたバッグの
方がまだ使いやすかったのね。
という事で、ネット上でビジネスバッグを検索、価格的には3〜5千円前後
で収納性が優れたものをいくつか拾い出し、寸法やカスタマーレビューを
チェック、悩むこと数時間・・・・・・・・・、前回のバッグと外形的には
同寸法でありながら、センターにマチがあり、厚さ方向に7センチ拡大できる
製品、SMITHWESSON NUMANNI メンズビジネスバッグ に決定。
ポチっとして到着を待つことに!。結果として特価で購入した荷物の
入らないバッグよりもお安く・・・・、最初からこちらを購入すれば
よかったのに、授業料を払ったような形でしたね。まあ諭吉さん一人で
バッグを二つ入手出来たと思えば良いのでせう、ノートPCを入れて
運ぶには便利そうですから、カッコつけて使う事も有るかもしれませんね。
2019.3.11 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >