SNS不具合


 先週の半ば頃からfacebookの動作が鈍く感じてたけど、週末からIE11では ほとんど動作しないような状態となり、4日たった今も不具合は続いてる。
おそらくfacebook側が定期的なアップデートを実施して、それに対しての プラウザ側の動作が対応できないために発生する不具合と思われるが、 ある日急に、分けも判らずに長時間動作しなくなるから困るのである。
以前にもIE10で動作できなくなり、最新のプラウザIE11にアップ グレードせよとの無慈悲なトラブル解決案があったけど、11はIEの最終 版で、以後はウインドウズが10になってからのEdge、ウインドウズ7では Edgeはインストールされてないから、IE11を使うしかないのよね。
他にもファイア・フォックスとかグーグル・クロームとか有るらしいけど、 CoPCでは勝手にプラウザを替えるわけにもいかず・・・・、どうにも ならんがな!

 以前の不具合は、左側の欄のグループ表示が、何も出てこなくて・・・。 アクティブティログから関連するグループへ飛ばしでも、真っ白な状態が 続いて何も表示が出て来なかったけど・・・。
今回はタイムラインで他者が書き込んだコメントが表示できませんな。
コメントのところをクリックすると展開して表示してたのが、何の反応も無く ず〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っとそのまんま!
これはメッセ―ジでも同じで、いつまで経っても開かないので、左側に あるメッセンジャーをクリックしてみても真っ白なまんま。
コメントやタイムラインで書き込みしようとしても、真っ白になって 消えて終わりか、シェアをクリックしても動作せずにそのまんま残ってる だけ〜。
『この日の思い出を見る』で、自分の過去の投稿をシェアする事は出来るけど、 すっきりと送信できずに終わる感じで、別途で開きなおしてチェックして、 やっと送信できたのが確認できるありさま。
要は、IE11ではまともに動作出来ないのは確かであり、それがもう 4日も続いてるってことね。
OSがウインドウズ10のPCを使ってEdgeでfacebookを観ればまともに 動作できるので、IE11でのみの不具合であるのは確かですな。
もしかしたらFBやMSが(DDoS)攻撃でも受けてるのだろうか?
なんとかしろよfacebook、なんとかしろよマイクロソフト、一般のPC ユーザーが対応できるレベルじゃねえぞ!!!

 で、国賓として来日していたトランプ大統領が帰ったけど、これで明日から 突然正常に戻ったら、何かしらのサイバー攻撃が関連してたと思いこんでも 良いよね?

2019.5.28 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >