フェイク


 ギャラリー・フェイクというタイトルのマンガがありましたが、けっこう好きでした。(^^ゞ
この場合文字にして、フェイク=贋物と解釈するのであって、偽物ではありません。
どなたかがおっしゃってましたよね、「私は贋物が好きだ、それも本物よりよくできた 贋物が・・・・・」と。(^_-)
ギターメーカーでいえば、コリングスやサンタクルーズはまさにそんな感じなのでしょうか?
贋物の方が評価が高いこともあるので、本家では意地になってゴールデン・エラ(黄金期)や オーセンティックを作ったりして・・・???ヽ(。_°)ノ ?

 CGがなかった頃の戦争映画、実物を使ってました。
映画『レマゲン鉄橋』では、戦争当時にも実際に使われてたであろうM24チャーフィーが、 冒頭のシーンで高速で走り回り、戦車ってこんなに早いんだ!と子供心に驚かされた物です。
しかしながらそんな実物もいつまでも動けるハズもなく、その後も現役が続いた機械ならば 補用パーツもあってなんとか存続できたのでしょうけど、敗戦国である日本やドイツの兵器は 終戦と同時にほとんど廃棄されてるので、実車の動く姿を映画で観ることはできません。
そこで登場するのが、フェイクですね。
単純なところでは、アメリカ製の兵器に鉄十字のマークをつけてドイツ軍に見せかける!
『バルジ大作戦』ではM47をタイガー2型として使っていましたし、古い映画でもM48に 鍵十字を描いてドイツ軍に仕立て上げたりと、あげていけば切りがないかと思えます。
監督のこだわりか映画を観る人からの不満かはわかりませんが、国籍マークを書き換えた だけの代理品では満足せず、それなりの物を作ってでも使った映画もあります。
『空軍大戦略』(英国の戦い)では、スペインが保有していた旧ドイツ軍の機体を買い取って、 修復して実際に飛べるようにしたとか・・・・。映画のメインがスピットファイアーとの 空中戦ですから、代理でP51を持ってくる・・・では納得できなかったのでしょうねえ。
さすがにメッサーシュミットMe109のエンジンは修復できず、機体の頭の部分ごと スピットファイアーのマーリンエンジンを載せた、ちょっとポッチャリの形状でしたけど・・・(^^ゞ
他にもJu87ステューカや、ハインケルHe111が登場してますが、このあたりの 修復はお見事!というしかないほど完璧に見えました。(^o^)
この他にもホーカー・ハリケーンなども登場して、マニアにはたまらない映画でした。
『トラ・トラ・トラ』では、日本海軍の97艦攻、99艦爆、ゼロ戦が多量に登場してますが、 これらも全て映画のために、T6練習機を改造して作られたとの事。
スタイルを重視したために改造に無理があったのか、97艦攻と99艦爆は無理のない飛行状態 だけをフィルムの中では表現してましたが、練習機の原型に近いゼロ戦だけはドッグ・ファイト シーンもあり、さすがに練習機の運動性能では、本物の戦闘機であるカーチスP40のそれには 遠く及ばず、急旋回などの切れの違いが如実に現れてました。まあ、練習機の改造ではあんな ものなんでしょうね。
映画としてNGなところは、先頭シーンでゼロ戦が、増槽タンク(燃料タンク)を付けたまま 戦闘シーンに参加しているところでしょうか。一発で引火爆発の危険性がありますので、 戦闘前には必ず廃棄するはずです。f(^^;) ポリポリ
このゼロ戦、その後の映画『ファイナル・カウント・ダウン』にも登場してて、F14トムキャットと 空中戦を演じてますね。(~_~;)
戦車ものではドイツのタイガーT型が、ソビエト映画『ヨーロッパの解放』で見事にフェイクされて ました。さすがに複合転輪までは復元されてませんでしたけど、四角四面の特異な形状は それらしく再現されていると思います。T54/55をベースに改造したのでしょうか?
ちょっと寸足らずのタイガーT型という感じで仕上がってましたが、T34との戦闘シーンは 圧巻でした。
このタイガーT型、映画業界で引っ張りだこなのか、クリント・イーストウッド出演の『戦略大作戦』 にも使われていて、M4A3と一戦交えてました。最近の映画では、『プライベイト・ライアン』の 後半の戦闘シーンでも使われています。
先日のコラム『1941』において、完全に映画用の作り物で登場したダン・エイクロイドが指揮官を 務めたM3グラント、良く出来てましたねぇ。ただ・・・、砲塔にある星マークに白丸が描かれていて、 そのマークの仕様はノルマンディ上陸作戦以降なので、1941年においては存在しないマーク だったと・・・・、何人の方がお気づきになったでしょうか?(^〜^;)ゞ イヤァ〜

 どんな精巧なCGよりも、実車で撮られた映画の方が絶対に迫力がありますよね。
パソコンで制御されて音色を整えられた打ち込み式のリズムボックスと、ロジャーのドラムスや ジルジャンのシンバルを一流どころのドラマーが叩くのとの違いのようなものでしょうか?
やはり本物は凄い、そして、それに優るとも劣らない素晴らしいフェイクを作ってくれた 方々に感謝!m(_ _)m


しかし・・・わかる人にはわかるけど、わからない人にはサッパリのコラムですね。ヾ(- -;)コレコレ


2007.2.1 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >