ほとんど詐欺か?
インターネット回線、KDDIのauひかりで契約していたのですが、
5月のある日、そのauひかりから電話が掛かってきて、月々のネット回線
使用量金が安くなりますよと・・・・、ああそうですかと返答したら、夕方に
今度はプロバイダーであるBIGLOBEから電話が掛かってきて、
ナンチャラカンチャラと・・・・
まあ安くなるなら良いかと思って契約したら、10GBの光回線工事に
やってきて、NTTのONUとホームゲートウェイを置いて行った!
ん? 古いONUとホームゲートウェイは持って行かないのって尋ねたら、
そちらのプロバイダーに契約を終了する旨連絡して処理してくださいと・・・
BIGLOBEひかり、同じauひかりなのになんでやねん???
調べると、BIGLOBEはKDDIの子会社ってなってるし・・・・
しかたなくKDDIに連絡して、ネット契約を解約してもらったら、
契約の途中解除に当たるので違約金が掛かりますと!!!
さらにKDDIのauひかりでは、そのような勧誘はしていないと・・・
6月なってBIGLOBEから料金請求があって、その金額を見たら以前の
2倍になっていた!!!
安くなるって話で進めて行ったらこの始末、これでまた契約を解除したら今度は
BIGLOBEから違約金と工事料金の請求が来るそうな・・・・
ものすごくもやもやしてたら、KDDIから電話が掛かってきて、最近このような
詐欺まがいのプロバイダー変更が多く出ていると・・・・、違約金相当額を
口座振替で支払う契約もありますから、KDDIに戻しませんかと。
なんだかんだでリスクもあるだろうけど、このまま2倍になったネット料金を
BIGLOBEに払い続けるのも嫌なので、ソネットでのauひかり回線に戻す
つもりです。
どうなるやら?
ホームページは有償でプロバイダーからサーバーを借りているので、変更は
ないから良いのかなと。
2025. 7.20 記
< Back
|to Home|
|to Second Impact|
Next >