19年目を前にして


 18年前に購入した4ドアセダンのマイカー、トヨタの大衆車 『スプリンター』でした。
エアバッグ、パワーウインドウ、カーナビ、ETC、カーオーディオさえ 装着されてませんが、大きな故障やトラブルも無く走り続けてきました。
が・・・・、さすがに年月には勝てません、ライトブラウン系の メタリック塗装は徐々に剥げてきて、今やシルバーな屋根色になって るし、ボンネットにもその傾向がちらほらと出ています、あちこちの ゴムパッキン類も変形してはみ出したりして、モールから垂れ下がって ても元に戻せません。
今までは故障知らずとはいえ、何か不具合が起きたときには、すべてが 寿命による劣化に起因して、再起不能となる気がします。
田舎では車が無いと生活が成り立ちませんので、老後の維持費用も 考慮して、代替えとして軽自動車でも購入しようかと思い、見積もりを 依頼してきましたが・・・・、人気の背の高いハイトワゴン、2か月待ち だそうですね。

 現在の愛車、主に通勤と塾通いで1回あたりの走行距離が9?16km のパターンで使っていて、ガソリン1リッターに対して約12km前後 の燃費です。
高速道路で遠くまで遠征すれが、16kmくらい走ることもありますが・・・、 いまどきの軽自動車においては、カタログ性能上26km以上となって ますけど、果たして実際には?、18km以上走ってくれれば御の字 ですかねぇ。

 いざ購入するとなると、前様の軽自動車がフル装備であることから、 ナビが無いと困るとか、贅沢に慣れちゃってていけません。
たしかに地図があっても老眼鏡が無いと文字が見えないしぃ?、 ETCも欲しいとか、追突防止もこれからボケが進む年寄りには必要 だとか、オプションが増えて行って・・・、 18年前に大衆車を購入したときは、車検登録を含む総額で150万円 くらいでしたが、今回は軽自動車なのに、軽ゆえか、車両だけで軽?く ¥160万円を超えそうでございます。
たしかに小型車も軽自動車も部品点数としては同じであり、製造工数も 同等でしょうから、値段的に小型車と変わらないってのも判りますが、 登録までしたら、いくらになっちゃうのでしょう、エコカー減税の 効果は如何に?
とりあえず最高のグレードから、これが我慢の限界と言う仕様で、 合計4車種の見積を依頼しましたが、出てきた見積如何によっては、 希望するグレードを下げて選ぶしかなさそうです。
新車での購入は、将来を含めて、おそらくこれが最後になるでしょう、 不具合や欠陥のない、当たりの車になってくれると良いんですけどね。 久しぶりにギター:D?45GEより高価なお買いものになりそう ですけども・・・・、まだ中古で買ったベーゼンのピアノの価格を 超えてはおりませぬ。


2013.10.7 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >