学習塾 danbe


 高校の同級生達が運営する 学習塾 へ、娘どんに続き息子どんも 通わせました。その年齢差13歳により、11年ぶりに連れて行く 学習塾への道、途中で迷ったりして・・・・・。(^。^;) ハテハテ?
息子どん、小学校の時の成績は並み程度でしたので、塾通いは当初 必要では無いと思えたのですが、化学物質過敏症も手伝ってか、集中力が まったく無くて、中学校での授業は全然聞いていない様子、中一の3学期に 地の底に潜るような成績を取ってきましたので、これじゃ〜いかん! と塾通いすることに相成りました。
当初は、お高い30分の個人授業2教科からはじまって、通常の 授業も加え、異なる教室の場所に毎週3回通うことに!
通うといっても、それぞれの教室が片道8kmの距離にあるので、子供が 自転車でホイホイとは行けません、当然親が送迎する事になります。
そうなると前様は全く当てにはならず、主夫が週に3回送迎することに なりますが、授業の開始時刻が19時ってのは、ちょっと辛いのです。
勤務先の終業時間が17時30分で、急いで帰っても自宅にたどり着くのは 18時、そして塾まで約20分掛かりますので、差し引きで計算すると 時間としては40分しか残ってなくて、個人授業30分プラス一般 授業の90分コースの場合、その時間で息子どんに夕食を作って 食べさせなければならず・・・・・けっこうハードでございます。
個人授業30分だけの時は、一緒に塾に行って、職員室で待機してます。 なにしろ片道20分ですから、送り届けて家に帰っても直ぐにお迎えに 出かけねばならずで、授業が終わるのを待ってる方が効率が良いのです。
一般授業90分だけの時は、食事抜きで行かせて、帰ってから夕食に しました。
この他にも塾側の都合で、授業時間がコロコロ変更されるので対応は大変 でした。中3になって少しは落ち着いてきたので、個人授業はやめて 一般授業だけの受講に変わり、開始時刻も20時からと遅くなって、少しは 楽にもなった時もありましたが、いつの間にか開始時刻が18時と早くなった 数学の授業、こうなると送迎は物理的に不可能ゆえに、息子どんに自転車にて 自力で通ってもらいました。
昨年末に軽自動車に買い替える時に、自転車を積める車種を選んだのには、 そんな訳もあります。雪や雨や極度に寒い日は、行きだけ自力で通い、 帰りは自転車ごとお迎えでした。

 そんな 学習塾通い も高校入試までで、3月分の授業は前倒しで土日に 集中移動して、ここのところの週末は大忙しでしたが、それもやっと昨日で 終わりました。
昨夜で塾は終了、明日は公立高校の入学試験です。
何とか受かってくれると、2年間の努力も報われるんですけどね〜、頑張れ 息子どん、自分だけが頼りだ!


2014.3.5 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >