あと2年2ヶ月


 東京オリンピックが開かれる2020年の夏、その終焉と共に長かった サラリーマン生活ともおさらばする予定でおります。
勤務先の規定では、誕生日は10月なので、その翌月の11月末までは 勤務できることになっておりますが、そこまで勤めてしまうと雇用保険が 30日で終わってしまい、満65歳になる前でしたら150日出るとの レクチャーを受け、どちらがお得かと考えてみれば、働かないで150日分を 頂いた方がお得なので、そちらを選択することに決めました。
2020年9月末で退職予定ですな。
勤務先は2流のホワイト企業なので、退職前の有給休暇はきっちりと消化 させてくれるから、実質は8月の夏休みまで・・・・・かな?

 問題はその後ですな。
収入が無くなって年金だけになるわけで、わずかな実入りでどうやって 食って行くのか?
現在3台ある車も、その時点では軽自動車1台にしなければならないでせう。
一番の課題は、その時点でクソジジイがどうなってるか?・・・です。
何しろ介護で手間と金が掛かるのは確かなので、その時点でまだ生きてたら ・・・・・嫌だな!。かと言って姥捨て山に捨てるわけにもいかず、 自然死を待つだけ〜・・・・・、生きてる限り、こちらも家を空けて自由に 出かけたり出来ないのであります。
まだ迷惑を掛け足りないのか、このクソジジイめ!

 老後は車でぶらっと遊びに行くつもりで買い替えたハイトールな軽自動車: タントカスタムでありますが、果たしてその夢はかなうのか?
日本国内でもまだ行ったことのない場所は沢山ありますし、一度行った 所で、もう一回いってみたい所も多いですからね。
函館はラッキーピエロのメニューも全部制覇してみたいし・・・・。

 とりあえずそんな夢が叶うまでは、長くても2年ちょっとなので、我慢して 勤めているか、あるいは我慢ならずに辞めてしまって即刻貧乏になるか?
自分の存在、勤務先にとってニーズが有るって言えば有るんでしょうけど、 やり貝(甲斐)としてはどんどん小さくなってるような・・・、後進の指導で、 同じことを何度も何度も繰り返して伝えるのにも飽きて来ました。
ルーチンワークって基本的に嫌いなんですよね。
そんなフラストレーションを、PA機材の都度の配線接続や構成の検討で 晴らしてるような気がします。できればPAに専念したい自分も居りますが、 演奏者も兼ねてるので、それが出来ないところがちょっと辛いところ。
マルチトラックで取りっぱなしにして、後で自分で編集すれば叶う事象でも ありますが、操作に関わってるそんな時間が捻出できない、日々に主夫業務が メチャ忙しい今日この頃でもあります。
やはり仕事に行ってる場合じゃない・・・・鴨?


2018.6.25 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >