四十の手習い


 今ではあたりまえとなったパソコンのある生活、もはやこれが無いと、情報収集や 買い物もできなくなって大変でしょうね。
自分が始めてインターネットと遭遇したのは、1998年の暮れでした。
全国展開してる関係で職場にパソコンはいっぱいあって、自社用に開発されたプログラムで 業務用として運用されていましたが、自分のように古い人間はキーボードなどには 触れた事も無く、報告書やコメント等の入力に当たっても、女子事務員さんに手書きした原稿を 渡して打ち込んでもらってました。
35歳の時に、設計・製図用の専用システムとしてCADが導入され、どうにかこうにか 使ってきましたが、43歳の時にリース契約が切れてシステムの総入れ替えがあり、 それまでのCAD専用ソフトから、インターネットエクスプローラーを利用した管理システムにて 運営されるように変更され、ついでにインターネットも見られるようにしてもらえたのです。
43歳にして初めてウインドウズパソコンを操作しましたが・・・・・・、それまでのお絵かき 専用システムと違って、操作方法も全然違うし、何が何やらサッパリわかりません。
43歳のおっさんが、予備知識も無く初めてPCにおけるネットの世界へ飛び込んだのですから、 それはパニックですよね。
頭の中は古いアナログ思考の人間ですから、パソコンのデジタルの世界、ファイルを 作ってその中に各データーを入れておいて・・・・っていうデジタル思考だけでも理解するのに 時間が掛かりましたし、ましてや画像のアップロードなど、曲がり角が多くて なかなかたどり着けませんでした。

 おかげさまでインターネットの面白さを徐々に知ることになり、ギター関連の ホームページなども覗く事が多くなりましたし、投稿をすることによってお知り合いも 増えました。またオフ会などに参加することで直接な顔見知りとなり、お友だちも 増えていきました。
そんなパソコン生活、たまに不具合が出ても、Co.PCであれば情報システムの部署の 方達がパソコンの管理を行ってますので、何かあったら来て貰って対処できますが、自宅に パソコンを導入するってのは、PCど素人だけに躊躇してしまいます。
しかしながら、インターネット閲覧に関連する規制も徐々にシビアーになって行って、 Co.PCではフィルターが強化され、観たいと思うホームページも見られなくなることが 多くなりました。(T_T) ウルウル イジワルゥ〜!
アクセスログは録られるし、メール・メッセージが検閲されてる可能性だってあります。
かといって自粛したら、禁断の実を知ってしまった以上もうつまらないし、フラストレーション さえ感じてしまいます。

 ということで、自宅にPCを導入することに・・・・、44歳のお誕生日、楽器フェアーの帰り道に、 秋葉原の石丸電気に寄り、ディスクトップ型パソコン、SONYのVAIOを購入、 電車を乗り継ぎながら大汗かいて、家まで持ち帰りました。

 何だかよく分からないけど、それなりに悩んで考えて・・・・、どうしてもわからない時は 友人のSEプログラマーに応援していただいて・・・・・、どうにかこうにかホームページ まで作ってもらって、それを立ち上げて運営できるようになっていきました。もちろん パソコンの基本的なことは何もわかってませんが!f(^^;) ポリポリ
購入した時は新品だったSONYのVAIOも、6年が経過するころには動作は不安定で 遅くなってきましたので、ネットでDELLのPCを購入して入れ替えました。
パソコン生活も、6年も経つと随分と進化するようです。さらに前様用にもう一台追加で 導入して・・・・・、その追加したPCにおいてHDDが壊れたのは、購入から5年目の今年です。
今回は入れ替えではなくて、部品レベルで勝手に交換して、 OSまでアップグレード しちゃいました、2台とも!(^〜^;)ゞ イヤァ〜
自宅でのパソコン生活を始めて12年目、ど素人からでも、長いことやってれば進化できる んでかすねぇ〜?。


2011.6.28 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >