1995年8月4日(金)


 私事ながら・・・、 あれから16年も経過しようとしています。
楽器紹介のところでは詳しく書いてありませんが、宅急便が届いたその日には、 自分の左足の大腿骨は、たぶん再骨折しておりました。(ToT)
リビングでチャイムの音を聴き、松葉杖を突きながらやっとの思いで玄関まで行って、 宅急便のお兄さんから大きなダンボール箱を受け取って、税金を払って・・・・、 まではなんとか行動できましたが、ダンボール箱を開封して中身を出すのは ちょっと大変でした。なにしろ中身はギターケース丸ごとですから・・・!
五体満足でも非力では出せないような梱包状況なのに、松葉杖を突きながらの 作業で、その時には家族は誰も居なかったし・・・・・、でも、なんとかしちゃったん ですけどね。f(^^;) ポリポリ
ギターケースから出して、初めてご対面したサンタクルーズのギター、 とても仕上げが美しくて綺麗で、細かく見てるだけでも感動ものです。
当時はまだMartinのD−35を所有していて、ついついそれと比較してしまいますが、 勝るところはいっぱいあっても、劣るところは何もなかったような感じでしたね。
音は大きくて伸びがあって、低音にはど迫力を感じましたし、高音は美しく華麗に 響いてました。ネックも細くて弾きやすくて、すべての面で自分のD−35を 凌駕してる感じがあったので、もうMartinは要らないと思ったのでしょう。
一通りの確認が終わったところで、いつもD−35が掛けてあるハンガーに格納、 D−35は他の場所へ移動させました。以後はギター紹介に記載されてる通りに、 翌日の前様のシャウトへつながるのですが・・・・、そんな8月5日は(土)は 地元における毎年恒例の、花火大会の日でした。
この時点ではまだ再骨折してるとまでは確認されてませんが、さすがに歩くのも 辛いので、前様と娘どんを車で会場の近くまで乗せ行って帰りは歩いて帰ってもらい、 花火見物はパスしました。(^_^;)

 翌日の日曜日は何をしていたのか、もう記憶がございませんが、たぶん ギターを弾いて悦に入っていたんでしょうね。(^^ゞ カキカキ

 月曜日になって出勤して・・・・・、定期通院日でしたので労災扱いで午前中に 抜け出して病院に行きました。
いつものように診察を受けて、「痛みが激しいんですけど」と告げて・・・・、医師の 指示通りに放射線科まで自力歩行にて移動し、レントゲン写真を撮ってもらい、それを 受け取って自力で運んで再診となりますが・・・・・
レントゲンを見た若手の担当医師、血相を変えて隣で診察してる部長先生を 連れてきて写真を見せて確認しています。
そして言うことには・・・・・「骨が折れてます、入院して再手術です」と!
一瞬、頭の中が真っ白になりました。

 そもそも、お仕事中に労災にあって左足大腿骨を複雑骨折して、1年前に入院 して大手術を受け、辛いリハビリの後に退院、数ヶ月前に骨に入れた金具を 取り外す再手術を受けたのですが、金具を抜くにあたり骨の加骨状態が良好すぎて、 金具が見えなくなってしまい、せっかく付いた骨を削って抜いたそうな。
前様が術後説明で見せられたその時のレントゲン写真には、クサビ方の削り後が ハッキリとあったとか・・・・・
さらに骨折後1年なので、骨の密度が薄くて強度が十分でないとの事で、抜釘 手術後も2週間以上余分に入院させられて、やっと退院したところだったのですが・・・・・

 先ほどは自力で歩いてレントゲン室まで行かされましたが、その瞬間から 「安静にしてください」と車椅子に座らされ緊急入院となり申した。
車椅子で電話機のあるところへ行き、職場と前様に電話してその旨を伝えたら、 皆様もあきれてましたが・・・・・・

 つい先日まで入院してた病棟に連れて行かれベッドを割り当てられ、夕方になって 先日もお世話になった準夜勤務の看護婦さんが見回りでやってきて、顔を見るなり 「なんで居るの?」とのたまいました。
「別に好きで居る訳じゃないんですけど・・・」
かくして再手術を受けて、9月の半ばまで入院。Y(>_<、)Y
届いたばかりのサンタクルーズもしばしお預け状態でございました。


 それから16年、3本だったギターは8本に増え、その後に誕生した長男も もう中学生となりましたし、家も大きく改装しました。
サンタクルーズは・・・・翌年増えたもう一本と共に元気です。(^◇^;)> イヤァ〜




 そういえば・・・・・・

   ホームページの正面玄関に貼ってあるアクセスカウンター、200000を超えました!
記念すべきキリ番を踏んだのも、昔からの常連さんであり今や友人です。
2002年の10月28日にオープンしてから今年で9年目、約10年弱の年月で やっとたどり着きましたが、ブログとは違ってホームページですからね。
しかも一般受けするような人気がある内容ってわけじゃなくて、ほとんど趣味に ついて勝手にポツポツと更新してる程度ですので、皆様によくご覧になって いただけるな〜・・・・と恐縮でございます。(^〜^;)ゞ ドモドモ

 これからも細々と、維持管理が可能である限り続けて行きますので、どうぞ 宜しくお願いいたします。m(_ _)m


2011.7.25 記


< Back   |to Home|   |to Second Impact| Next >